環境・エネルギー応用を目指した機能性セラミックスの設計・開発

 私たちは、優れた機能性を示すセラミックスの開発研究を行っています。  
 近年、環境破壊・エネルギー枯渇が世界的な大問題となっており、これらを打開する切り札として革新的な機能性材料の創製が期待されています。  
 当研究室では、金属酸化物などの無機化合物について化学組成と結晶構造を用途に合わせて設計・開発し、環境・エネルギーへの応用展開をめざしています。


トピックス

  • 2024/10/17
    「超セラミックス」のコンセプトを解説したレビュー論文が発行されました。本論文では、本橋教授が共著者として材料合成に関する記述を担当しました。大学のHPの記事はこちら
  •  
  • 2024/07/01
    本橋教授の解説記事が日本セラミックス協会誌「セラミックス第59巻7月号」に掲載されました。また、本橋教授がデザインしたイラスト(制作:サイエンス・グラフィックス社)が同誌の特別表紙に採択されました。
    小川哲志プロジェクト助教の解説記事が自動車技術会の会誌2024年7月号に掲載されました。

  • 2024/05/22
    東北大学・山根久典先生との共同研究が第6回物質・デバイス共同研究賞を受賞しました。これを記念して本橋教授が第12回物質・デバイス領域共同研究拠点活動報告会にて招待講演を行いました。大学のHPの記事はこちら

  • 2024/04/01
    メンバーを更新しました。
  •  
  • 2024/03/22
    2023年度卒業研究 8名全員合格しました。
    2023年度大学院修士研究 6名合格しました。
    みなとみらいで卒業祝賀会・壮行会を開きました。
  •  
  • 2024/01/8
    新規酸素貯蔵材料の研究成果(下記)がChem-Station(ケムステ、日本最大の化学ポータルサイト)にて紹介されました。
  •  
  • 2023/10/11
    小川哲志プロジェクト助教の学術論文がJournal of the American Chemical Society誌に掲載されました。
    プレスリリースはこちら
    日刊工業新聞の記事(内容はニュースイッチ参照)        
  • 客観日本(中国語による研究紹介サイト)の記事
    科学新聞社 (2023/10/17)、化学工業日報 (2024/01/17) で紹介

  • 2023/04/01
    メンバーを更新しました。
  •  
  • 2023/03/22
    修士1年生の青木美都さんが第131回触媒討論会において学生ポスター発表賞を受賞しました。大学HPの記事はこちら

  • 2023/03/22
    2022年度卒業研究 10名全員合格しました。
    2022年度大学院修士研究 2名合格しました。
    松本知大さんが博士(工学)の学位を取得しました。
    卒業パーティは断念しましたが、学内で対面壮行会を開きました。

    2023/03/10
    日本セラミックス協会2023年年会(会場:神奈川大学みなとみらいキャンパス、参加人数1,129名)の開催協力をしました。本橋が現地実行委員長、齋藤・小川が現地実行委員、学生がアルバイトを務めました。

  • 2023/03/01
    メンバーを更新しました。

  • 2022/11/09
    小川哲志研究員の学術論文がACS Applied Energy Materials誌に掲載されました。また、関連イラストが雑誌のカバーアートに選ばれました。


  • 〓過去のトピックスはこちらから〓

 

  • ○研究室紹介
    ・神大の研究室
    ・F-Lab. エフラボ
  •  
  • お問い合わせ
  • 神奈川大学化学生命学部応用化学科 本橋研究室
  • 〒221-8686
    神奈川県横浜市神奈川区六角橋3-27-1
    23号館 808,809,810,811号室
  • TEL 045-481-5661(代表)
    内線 3876